第2章:限定詞(基礎編)不定限定詞(2)

文法

はじめに

不定限定詞の種類

下記の不定限定詞があります。

「algún/alguna/algunos/algunas」 何らかの、ある、いくるかの、少しの
「ningún/ninguna」 何の~もない
「mucho/mucha/muchos/muchas」 多量の、多数の
「otro/otra/otros/otras」 他の
「poco/poca/pocos/pocas」 少量の、少数の
「varios/varias」 数個の、数人の
「bastante/bastantes」 かなりの
「demasiado/demasiada/demasiados/demasiadas」 あまりに多くの
「tanto/tanta/tantos/tantas」 それほどの、それほど多くの
「todo/toda/todos/todas」 全ての、全体の
「más/menos」 より多くの、より少ない
「cualquier」 どんな~でも
「cierto/cierta/ciertos/ciertas」 ある、いくつかの

この記事では、後半の7つの不定限定詞を説明します。

不定限定詞の変化と意味

それでは、一つずつ見ていきましょう。

bastante/bastantes

「bastante/bastantes」は「かなりの」を意味します。
単数形は不加算名詞に、複数形は可算名詞に使われます。

変化は以下の通りで、男性形と女性形で変化せずに同形になります。

男性形女性形
単数形bastante
複数形bastantes

[例] 
Este equipo tiene bastantes esperanzas de los aficionados. 
このチームはファンからかなり期待されている。

「esperanza(期待)」が可算な女性名詞なので、複数形の「bastantes」が使われます。

demasiado/demasiada/demasiados/demasiadas

「demasiado/demasiada/demasiados/demasiadas」は「過度の」「あまりに多くの」を意味します。
単数形は不加算名詞に、複数形は可算名詞に使われます。

男性形女性形
単数形demasiadodemasiada
複数形demasiadosdemasiadas

[例] 
El demasiado estrés deteriora el espíritu. 
過度のストレスで精神を病む。

「estrés(ストレス)」が不可算な男性名詞なので、単数形の「demasiado」が使われます。

tanto/tanta/tantos/tantas

「tanto/tanta/tantos/tantas」は、「それぐらいのほどの」で、他のものと質や量が同じであることを意味します。
単数形は不加算名詞に、複数形は可算名詞に使われます。

男性形女性形
単数形tantotanta
複数形tantostantas

[例] 
Él tiene tanta inteligencia como Sherlock. 
彼はシャーロックと同じくらい頭が良い。

「inteligencia(知性)」が不可算な女性名詞なので、単数形の「tanta」が使われます。

todo/toda/todos/todas

単数形「todo/toda」は「全体の」を意味して、複数形「todos/todas」は「全ての」を意味します。
単数形は不加算名詞に、複数形は可算名詞に使われます。

男性形女性形
単数形todotoda
複数形todostodas

[例] 
Trabajo todos los días. 
私は、毎日全ての日々働きます。

複数形「todos」ですので、全ての日々、つまり「毎日」働いている、という意味になります。


Trabajo todo el día. 
私は、一日中働いています。

単数形「todo」ですので、一日の全て、つまり「一日中」働いている、という意味になります。

más/menos

「más/menos」は「より多くの/より少ない」を意味します。
男性女性の性変化もなく、単数形複数形も同形になります。

男性形女性形
単数形más/menos
複数形

[例] 
Él marchó con más personas.
彼はより多くの人々と行進をした。

Tenía menos tiempo para hacerlo.
それをするための時間がより少なかった。

cualquier

「cualquier」は「どんな~でも」を意味します。
性変化はせず、複数形が使われることはほとんどありません。

男性形女性形
単数形cualquier
複数形(使われない)

[例] 
Cualquier pelota está bien. 

どのボールでもいいよ。

「pelota(ボール)」は女性名詞の単数形です。

cierto/cierta/ciertos/ciertas

「cierto/cierta/ciertos/ciertas」は、単数形は「ある」、複数形は「いくつかの」の意味になります。
他の不定限定詞と比べて、出てくる頻度は少なめですが、一緒に覚えてしまいましょう。

男性形女性形
単数形ciertocierta
複数形ciertosciertas

[例] 
Cada cierto tiempo voy a España.
私はときどきスペインに行きます。

「tiempo(時、機会)」が男性名詞の単数形なので「cierto」が使われます。
具体的にいつ行くかは決まっていなくて「あるタイミングで行く」というイメージです。

最後に

いかがでしたか?

13個の不定限定詞を見てみました。
日常会話によく出てくるものが多いので、自然と覚えられると思います。
今回説明した内容は、基本的なところですので、是非覚えてください。


¡Hasta luego(またね)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました