第1章:名詞(基礎編)自然の性を持たない名詞

文法

はじめに

スペイン語文法の1つ目の項目は「名詞」です。
名詞について必ず押さえておきたい内容を「基礎編」にまとめました。基礎編は全部で3つの記事からなります。

→ 第1章:名詞(基礎編)自然の性を持つ名詞
・第1章:名詞(基礎編)自然の性を持たない名詞(本記事)
→ 第1章:名詞(基礎編)固有名詞

本記事と併せて残りの2つの記事も読むと、名詞の内容が一通りカバーできます。ぜひ他の記事も読んでください。

自然の性を持たない名詞

自然の性を持たない名詞には、残念ながら性を決定する一般的な規則がありませんが、一般的な傾向として、性がわかる3つのルールがあります。

(1)語尾による区別
(2)意味から判断できる区別
(3)名詞は同じだが、男性と女性で意味が異なるケース

基礎編では、(1)のケースについて、みていきましょう。

語尾による区別 大部分が男性名詞になる語尾

①「o」で終わる語
patio(中庭)

②「aje」で終わる語

viaje(旅)

③「an」で終わる語

pan(パン)

④「ambre」で終わる語

hambre(空腹)

⑤「ete」で終わる語

banquete(宴会)

⑥「il」で終わる語

gasoil(ディーゼル油)

⑦「on」で終わる語

balcón(バルコニー)

⑧「or」で終わる語

tractor(トラクター)

語尾による区別 大部分が女性名詞になる語尾

①「a」で終わる語
casa(家)

②「cia」で終わる語

gracia(恵み)

③「ción」で終わる語

canción(歌)estación(季節・駅)crecepción(受付)

④「dad」で終わる語

amistad(友情)bondad(善良さ)

⑤「ez」で終わる語 


⑥「eza」で終わる語

belleza(美しさ)

⑦「idad」で終わる語

felicidad(幸福)

⑧「ie」で終わる語

barbarie(野蛮)

⑨「ncia」で終わる語

agencia(代理店)tolerancia(忍耐)

⑩「nza」で終わる語

bonanza(静穏)

⑪「sión」で終わる語

comisión(委員会)

⑫「tud」で終わる語

actitud(態度)magnitud(大きさ)

⑬「umbre」で終わる語

cumbre(頂上)lumbre(暖炉の火)

最後に

いかがでしたか?

”大部分”といっても、1割以上は別の性の名詞のケースがありますので、確認しながら覚えていきましょう。


私が早い時期に覚えて、その後も結構使っているのは、女性名詞の③④⑪です。
特徴のある形を、まず頭に入れて、徐々に他も覚えていきましょう。


¡Hasta luego(またね)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました